その他の趣味
中 国 茶 道
Chinese Tea CeremonyTOPPAGE
我が家の中国茶事情 名古屋圏内おすすめ中国茶芸館リスト その他中国茶関連サイト集 茉莉花茶秘話(親バカ日誌2) 中国茶サロンの夕べ・参加報告 (番外編)韓国民俗茶のページ |
中国浙江省杭州市 中国茶葉博物館の 陸羽像 | 2001年4月、新茶の香る、杭州・龍井村 |
2006年4月 台湾 猫空にて(木柵エリア)。 台北中心部からは、地下鉄とバスを乗り継いで1時間半。 台湾茶博物館や、雰囲気のいい茶藝館が沢山有ります。 茶畑を眺めながら、中国茶を楽しめます(下の写真)。 台湾茶芸館・阿里山高山茶レポートへ(工事中) |
|
我 が 家 の 中 国 茶 事 情 1996年、台湾で初めて本格的に中国茶を飲んで以来、はまりました。 以来、中国、台湾、香港など、中華圏を旅行する度に、茶器や茶葉を買い足しています。 |
|
台 湾・台 北 陸羽茶藝中心 にて (1996年) | |
はっきりいって 我流です。 中国茶通には薀蓄(うんちく)を語る人が多いですが、そういうの聞くのも苦手です。 ちゃんとした作法で人がお茶を点ててくれるのは見ていて気持ちいいものだが、今や自分ではほとんどやらない。日本の茶道が 客のもてなし に重点をおくのに対し、中国茶道は どれだけ美味しく お茶を点てるか に重点がおかれているとか。 ということで最近は、すっかり お店の人や上手な人に入れてもらっている。だから、「中国茶道が趣味」 というより、「中国茶を入れてもらうのが趣味」 と言った方がいいのかも知れない…。 最近は 中国茶芸館 も増えてきたし、昔は手に入りにくかった 珍しい茶葉や茶道具類も 専門店やデパートで簡単に手に入るようになってきて うれしいのだが、これだけ日本に多く入って来てると、今のブームが去ったときの反動が怖い。 沢山の人が、普通の喫茶店に入るように 気軽に中国茶のお店に入るようになれば、日本にも しっかり定着してくれると思う。 そのためにも、お客さんの立場なら ”あまり堅苦しい作法は辞めにした方がいいのでは?” と、個人的には思います。 |
名古屋圏内 おすすめ 中国茶教室
茶遊苑 RIKO
名古屋市千種区今池1-25-5 千種ハイツ1F
TEL&FAX (052)732-2888 月・火曜定休
まったり出来ます…おすすめ 中国茶芸館リスト
茶迎館 楡家 愛知県東海市名和町吹付2番地
TEL:052-603-0026 日曜定休 営業時間:10時〜18時沁 園 茶 房 名古屋市西区笠取町2−9 田牧ビル1階
TEL:052-532-9696 水曜定休 営業時間:15時〜23時中国茶 L'O-Vu 名古屋市千種区山門町1-56-1 茶 藝 館閉店(ToT) 名古屋市中区栄4丁目18-14 フレンドビル
その他の中国茶・お茶関連のサイト
( は相互リンクして頂いているサイト)
閼 伽 Arghya 僕の友人が主催する、 韓国茶、台湾茶 を中心テーマにしたHPです。 遊笛山房 中国茶界の有名サイトです。
中国茶のこと、勉強させてもらってます。内容豊富、すごいです。Tasty Homepage 紅茶好き ご夫婦のページ。 アッサムやスリランカなど、生産地を
訪問したときの旅行記も。お茶の妙香園 僕の友人(中国茶仲間)が管理している、彼の勤める企業の
ホームページ。日本茶について もの知りになれるページです。